【DIY】5,000円で作るオシャレなA型看板!チョークアートで宣伝しよう 更新日:2020-06-17 公開日:2019-05-24 日記 陶工房手嶋 手嶋秀樹です。 オシャレなお店にあるチョーク看板で、良い雰囲気を! 今回、店の外に置いて一日中宣伝してくれるA型看板の作り方を紹介します。 しっかりした大きめの看板っ […] 続きを読む
陶芸のプロが教える簡単な什器の作り方・展示に使えるテキーラレッグと板を使った飾り棚 更新日:2019-03-04 公開日:2019-02-11 陶芸初心者のコツ 陶工房手嶋 手嶋秀樹です。 展示に使える什器の作り方を紹介します。 テキーラレッグを使って組み立て、分解の簡単な飾り棚を作りました。 食器など、少し重いものを展示する際に利用できます。 テキー […] 続きを読む
面倒なフィルター掃除は不要!粘土の粉も無限に吸えるサイクロン掃除機を作る方法 その後 更新日:2022-02-26 公開日:2018-12-19 日記 陶工房手嶋 手嶋秀樹です。 前回のDIYで作った掃除機を2週間使ったのでフィルターの様子について紹介します。 2日に一回のペースで掃除機を使いました。 部屋以外に土間の砂の掃除に使っています。 […] 続きを読む
面倒なフィルター掃除は不要!粘土の粉も無限に吸えるサイクロン掃除機を作る方法 更新日:2022-02-26 公開日:2018-12-04 日記 陶工房手嶋 手嶋秀樹です。 「えっ! まだフィルター掃除しているんですか?」 自作のメリットはフィルター掃除が不要なことです。吸い取ったゴミだって数か月間ほったらかしでOKです。 市販されてい […] 続きを読む
たった数百円でトースカンを作る方法!初心者でも簡単DIY 更新日:2020-10-31 公開日:2018-11-22 日記 陶工房手嶋 手嶋秀樹です。 すぐに手に入る材料でトースカンの作り方を紹介します。 高価な道具なので自作しました。 精密なものは数千円します。 近所のリサイクルショップにはありませんでした。 & […] 続きを読む