「 月別アーカイブ:2020年11月 」 一覧
-
-
【手びねり】陶芸のプロが教えるカフェオレボウルの作り方
カフェオレボウルの作り方を紹介します。 サイズは小さめの丼みたいなイメージ。 カフェオレだけではなく、スープ、ヨーグルトやアイスなどデザート用の器としても似合います。 カフェオレボウルは ...
-
-
腸内細菌を元気にして心も体も元気に
2020/11/27 -お役立ち情報
こんにちは、普段は内科を中心に無床診療所で診療を続けている篠原といいます。 このたびご縁がありまして、こちらで食事、腸、免疫に関するテーマで執筆させていただきます。 食の西欧化 皆さんは ...
-
-
【手びねり】陶芸のプロが教える丼の作り方
オリジナルの丼作れます。 うどんやそば、ラーメンなどの麺料理、カツ丼や親子丼などのご飯ものを入れる器としてピッタリな丼。 陶芸教室で丼を作ってみてはいかがでしょうか? 陶芸 ...
-
-
【手びねり】陶芸のプロが教える五角形マグカップの作り方
カクカクした五角形マグカップの作り方を紹介します。 角がハッキリしているとカッコイイしオシャレなイメージ! 型は使いません。手びねりだけで大丈夫! 陶芸教室で作ってみてはいかがでしょうか?   ...
-
-
【陶芸家に転職】陶芸のプロが教える陶芸教室の流れ
2020/11/22 -陶芸初心者のコツ
私は、30代で陶芸家に転職しました。 陶芸家の主な収入は陶芸教室と、作品の売り上げ。人気作家になれば収入アップも期待できます。 ネット販売も手軽にできて、副業としてもいいのでは? 今回は ...
-
-
【オブジェ】陶芸のプロが教える小さな家の作り方・洋風のミニチュアハウス
「洋風のミニチュアハウス」手びねりで作れます。 手のひらに乗るくらいの三角屋根の家。粘土独特の柔らかい雰囲気。 壁のヒビや窓、扉や屋根瓦、煙突などパーツをたくさん付けると楽しいオブジェ。 ...